アミガサユリ Fritillaria verticillata var. thunbergii / ユリ科 名前 アミガサユリ 学名/科名 Fritillaria verticillata var. thunbergii / ユリ科 生薬名 バイモ(貝母) 薬用部位 鱗茎 薬効 鎮咳・去痰・催乳・鎮痛 産地 中国 地下に鱗茎をもつ多年草。 鱗茎は二枚の厚い貝状の鱗片が相対しており、貝母の名のもととなっている。薬用や茶花にも使われる。 3月〜4月頃咲く花は鐘形で淡黄緑色、内面にアミ笠のような文様があることからこの名がついた。 前へ 一覧に戻る 次へ