閉じる

薬用草木データベース

ホップ

Humulus lupulus L. / アサ科

名前 ホップ
学名/科名 Humulus lupulus L. / アサ科
薬用部位 成熟前の雌花穂
薬効 芳香性苦味健胃・鎮静・利尿
産地 ヨーロッパ

多年生草本、主薬効成分は精油(鎮静、芳香性苦味健胃、利尿)。

花ことば:不法

果実(苞)の基部に黄色の「ホップ線」と呼ばれるものが付き、これがビールに用いられる。
これには苦味成分のルプリン、芳香成分のフムロンが含まれており、抗菌作用がある。