閉じる

薬用植物園だより

残暑が厳しいこの季節。でも薬草園は秋の気配がしています。

2008.08.18

 お盆が過ぎても、まだまだ残暑が厳しく、毎日の給水作業は大変です。
 でも薬用植物園では、ホオズキが色づき、オミナエシシの花が咲いて、着実に秋が近づいていることを教えてくれます。
 他にも、ウコン、コガネバナ、チョウセンアサガオなどが咲いています。

 ちなみにホオズキの根(酸漿根:サンショウコン)や、全草(酸漿)は、鎮咳・利尿・解熱・湿疹などに使います。
 温室では珍しいバナナの花と実を見ることができます。写真は薬用植物園のブログを見て下さい。

名前 コガネバナ
学名/科名 Scutellaria baicalensis Georgi
生薬名 オウゴン(黄今)
薬用部位
薬効 消炎・解毒・緩下・利尿・抗アレルギー
産地 中国、モンゴル、韓国
名前 ハッカ
学名/科名 Mentha arvensis Linn. ver. piperascens Malinvaud
生薬名 ハッカ(薄荷)
薬用部位 地上部
薬効 健胃・駆風・解熱・発汗
産地 中国、日本、ブラジル
名前 チョウセンアサガオ
学名/科名 Datura metel L.
生薬名 全草:マンダラゲ(曼陀羅華)、種子:マンダラシ(曼陀羅子)、葉:マンダラヨウ(曼陀羅葉)
薬用部位 葉、種子
薬効 鎮痛・鎮痙・麻酔
産地 日本
名前 ツリガネニンジン
学名/科名 Adenophora triphylla
生薬名 シャジン(沙参)
薬用部位
薬効 去痰・鎮咳
産地 日本
名前 オミナエシ
学名/科名 Patrinia scabiosaefolia Link.
生薬名 ハイショウコン(敗醤根)
薬用部位
薬効 消炎・解毒・利尿・排膿・浄血
産地 日本・中国
名前 ウコン
学名/科名 Curcuma longa Linne
生薬名 ウコン(欝金)
薬用部位 根茎
薬効 利胆・抗菌・肝保護・抗腫瘍
産地 日本、インド、中国、インドネシア、ベトナム、メキシコ