- 2025.01.31
- 薬学科
- 健康生命薬科学科
- 受賞
- 阿部将大助教が2024年度日本薬学会関西支部奨励賞を受賞しました!
薬化学II研究室の阿部将大助教が「2024 年度日本薬学会関西支部奨励賞」を受賞しました.この賞は,「関西支部の学術活動の向上に資すべく,将来性のある研究者としての名誉を顕彰する」ことを目的に,日本薬学会関西支部より若手研究者に授与されるものです.
医薬品は,人類の健康で豊かな生活を支えるために不可欠なものですが,その供給を天然資源に頼るには限界があり,化学合成への依存度が高い状況にあります.しかしながら,医薬品の化学合成プロセスには,環境調和,省資源,安全性の観点から解決すべき課題が数多く残されています.そこで阿部助教は,2020 年度より稲本浄文教授・來海徹太郎教授の研究室に着任して以降,廃棄物の排出を最小限に抑えつつ,安全かつ効率的な医薬品合成法の開発に尽力してきました.今回の受賞は,これまでの研究成果が高く評価された結果と言えます.阿部助教は,受賞に際し次のようにコメントしています.「この度,このような栄誉ある賞を頂き心より感謝申し上げます.今回の受賞は,一緒に研究をしてくれた学生の皆さんの多大な努力のおかげです.これからも研究室の学生と一丸となって日本の薬学の発展に貢献していきたいと考えております.」
なお,受賞講演は 2025 年 10 月 4 日(土)日本薬学会関西支部総会・大会にて行われる予定です.