2022年2月3日
試験勉強・受験勉強
私は今、定期試験の勉強に追われています。
今回は、私の勉強方法を紹介したいと思います。
よかったら、参考にしてみてください。
- どの教科もまずはさらっと復習します。
- 演習問題を解きます。暗記系は、語句とその語句の説明をぶつぶつ言いながら紙になぐり書きします。
- 間違えたところは、しっかり復習して、正解するまで解きます。
- どうやっても覚えられない語句や公式、重要語句はA5サイズぐらいのノートに書いて、「テスト前にここだけ見返したらOKノート」を作ります。
こんな感じの勉強を試験の2週間前から始めます。
勉強に疲れたら、少しだけ寝るか、簡単な筋トレや有酸素運動をします。
運動は、脳を活性化させるのでオススメです!
大学受験の時も上記と同じような感じで勉強していて、1日9時間ぐらい勉強していました。
当然、集中力もやる気もなくなります(^^)
後から知ったことですが、人間の集中力は「45分」、限界は「90分」だそうです。
当時の自分に何か言うなら、「休息はこまめに取れ」って言いたいですね。
私は、公募制推薦入試を受験したので、一般選抜の受験生に参考になるかわからないですが、当時使っていたワークや英単語帳を紹介します。
他には、高校で配られた演習プリントをやっていました。
いついかなる時でも「試験」というものは大変なので、一緒に頑張りましょう!
薬学科3年